相続相談・不動産買取 不動産売却もお任せください!

こんなお悩みありませんか?Worries

ちば住販では、他社でも解決できない難しい売却案件をいたします!

  • 任意売却

    任意売却
    競売よりもっと有利な
    任意売却をご提案いたします
  • 相続

    相続
    様々なケースに対応できる
    経験と知識で安心の取引を行います
  • 空き家

    空き家
    できるだけ素早く、高く売却する
    方法をご提案いたします
  • 住宅ローンの滞納

    住宅ローンの滞納
    不安な滞納時の対応も
    一緒に解決いたします
  • 保証会社との交渉

    保証会社との交渉
    面倒な保証会社との交渉も
    しっかり代行いたします
  • 遺産分与

    遺産分与
    競売よりもっと有利な
    任意売却をご提案いたします
  • 調停

    調停
    相続、離婚時の遺産分割調停など
    まずはご相談ください
  • 離婚

    離婚
    離婚時の最適な売却タイミングを
    ご提案いたします
  • 再建築不可物件

    再建築不可物件
    再建築不可物件でも
    実績多数で安心

※任意売却とは債権者である金融機関と折衝して競売になる前に一般の市場で売却する方法です。
任意売却であれば、一般の不動産の売却と同様に適正な市場価格で売却することができ、住宅ローンの返済が滞ったことも公になりません。
また、残ってしまった残債も分割払いにする等の交渉も可能です。

ちば住販では様々な問題に対応可能です!Adaptable

  • お客様にベストなご提案をいたします!

    お客様にベストなご提案を
    いたします!

    ちば住販の売却プランは、時間をかけてでも高い値段で売却したいというかた向けの「仲介売却プラン」と、一日でも早く売却して現金化したいというかた向けの「買取プラン」の2つをご用意しております。

    各プランのメリット・デメリットをご説明したうえで、お客様にあった最適なプランをご提案いたします。

  • 不動産のプロが丁寧にお応えいたします!

    不動産のプロが丁寧に
    お応えいたします!

    宅地建物取引士、公認不動産コンサルティングマスター、二級建築士、増改築相談員、福祉住環境コーディネーターなど様々な分野においてプロがご対応させていただきます。

    不動産売却だけでなく、リフォーム・増改築の相談なども随時受け付けております。

  • 地域密着だからこそのご提案が可能です!

    地域密着だからこその
    ご提案が可能です!

    野田市中心に1986年(昭和61年)から不動産業を営んでいるからこそ、土地勘にも詳しく、地域内でのネットワークも駆使して、適切な売却価格のご提案、販売・買取活動を行うことが出来ます。

更新情報Info

2024-12-24

空き家の処分方法3選!それぞれのメリット・デメリットも解説の画像

空き家の処分方法3選!それぞれのメリット・デメリットも解説

この記事のハイライト ●更地にすると買主が見つかりやすくなることや建物における契約不適合責任を負わずに済むことなどがメリットだが解体費用がかかる●そのまま処分する場合は解体費用が...

2024-12-21

年末年始のお知らせ


平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。

 

さて、ちば住販株式会社では誠に勝手ながら年末年始の休業日につきまして、下記のとおりとさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

 

年末年始休業日
20241226日(木)~20250105日(日)

 

※20250106日(月)より、通常営業を開始いたします。
メール等お問い合わせにつきましては、20250109日(木)以降ご連絡させて頂きます。よろしくお願い申し上げます。

2024-11-26

空き家対策特別措置法が2023年に改正!重要なポイントや対策...の画像

空き家対策特別措置法が2023年に改正!重要なポイントや対策...

この記事のハイライト ●空き家対策特別措置法の改正ポイントは特定空家への措置の円滑化や管理不全空家の新設など●特定空家や管理不全空家に認定されると固定資産税の軽減措置が受けられな...

2024-10-29

親名義の空き家を売却する方法!親が認知症の場合や売却時の注意...の画像

親名義の空き家を売却する方法!親が認知症の場合や売却時の注意...

この記事のハイライト ●親名義の空き家を売却する方法は「代理人による売却」と「相続して子が所有者として売る方法」の2つ●親が認知症になった場合は成年後見制度を利用して売却すること...

2024-10-01

マンション売却前のリフォームは不要?有効なケースと費用につい...の画像

マンション売却前のリフォームは不要?有効なケースと費用につい...

この記事のハイライト ●マンション売却前のリフォームは費用を回収できない可能性が高いためおすすめしない●あまりにも劣化が激しい箇所はリフォームしたほうが良い場合もある●とくに水回...

更新情報をもっと見る

売り物件Sales Property

売却に関するよくある質問Q&A

  • Q1 不動産査定は無料ですか?

    査定は無料です。
    今すぐ売却の予定がない方でも参考として査定依頼をしていただければと思います。
    査定した価格を参考にしてご売却の意思を固めることもできますので、お気軽にご相談ください。

  • Q2 査定にはどれくらいの時間がかかりますか?

    大きく分けて机上査定(簡易査定)と訪問査定(詳細査定)の2種類の査定方法があります。住宅はお住まいになられる方により大きく違いが生じますし、周辺環境・立地条件等も含めた現況にマッチした精度の高い金額提示をさせて頂くことをお勧めしています。
    机上査定(簡易査定)・・・査定にかかる時間は約1日程度。状況により2~3日後には査定結果がわかります。
    訪問査定(詳細査定)・・・訪問査定には5日から7日程度時間がかかります。

  • Q3 住まいが売れるまで、どれくらいの期間がかかりますか?

    平均的には3~4ヵ月で売っているかたが多いです。
    ただ、「依頼前のリサーチ期間」「売買契約が成立してから引渡しまでの期間」も含めると、半年前後を想定しておくのが現実的です。スケジュールに余裕を持ってできるだけ早く行動を起こすことが重要です。

  • Q4 売却にかかる費用はどんなものがありますか?

    「仲介手数料」や「抵当権抹消費用」「契約印紙代」加えて登記記載の住所と住民票が異なる場合には「住所変更登記費用」等がかかります。
    また、売却によって利益が出ると「譲渡所得税」「住民税」がかかります。
    この6項目が主に不動産売却に伴って発生する費用です。

取引実績Contracted Property

取引実績をもっと見る

売却の流れFlow

  1. 売却の流れ1
    売却の相談
    売却に関するご要望をお聞かせください。法律や税金、経費など疑問点や不安解消から始めます。
  2. 売却の流れ2
    物件調査・価格査定
    価格はどの位なのか正確に把握することが大切です。価格査定書に基づき適正な価格をご提案します。
  3. 売却の流れ3
    売却依頼・媒介契約の締結
    査定額にご納得いただけた場合には売却の依頼をいただき「媒介契約」を結びます。
  4. 売却の流れ4
    売却活動と現状報告
    買主様を見つけるためにさまざまな売却活動を行います。経過を契約形態に基づいてご報告します。
  5. 売却の流れ5
    売買契約
    売却条件・価格などを購入希望者と相談・交渉し、合意に達した時点で売買契約の手続きを進めます。
  6. 売却の流れ6
    残代金の授受・物件引渡し
    買主様から売買代金を受け取り、家の名義を変更して引渡し完了。

ブログ Blog

ブログをもっと見る

お客様の声Customer

まずはご相談ください!

04-7127-1200

営業時間
9:00~18:00
定休日
毎週水曜日 第1・第3・第5火曜日

スタッフ紹介Staff

まずはご相談ください!

04-7127-1200

営業時間
9:00~18:00
定休日
毎週水曜日 第1・第3・第5火曜日

弊社についてCompany

1986年(昭和61年)創業のちば住販株式会社は、千葉県野田市内及び周辺地域の物件を中心に取り扱っております。 売買物件&賃貸物件のご紹介をはじめ、注文住宅の建築や、リフォーム&増改築工事、さまざまな修繕工事も承っております。 戸建やアパート、マンション、駐車場などの賃貸物件の管理もおまかせください。 売却依頼や住宅ローンのお申し込み、火災保険・地震保険・各種保険についてもご不明な点がございましたらお気軽にご相談ください。

ちば住販株式会社の画像

会社名
ちば住販株式会社
所在地
千葉県野田市七光台428-56 
電話番号
04-7127-1200
営業時間
9:00~18:00
定休日
毎週水曜日 第1・第3・第5火曜日

会社概要ページへ

まずはご相談ください!

04-7127-1200

営業時間
9:00~18:00
定休日
毎週水曜日 第1・第3・第5火曜日

売却査定

お問い合わせ