2024-08-27
相続などで取得した家を活用できず、空き家になっているケースが増えています。
不動産は所有しているだけで、税金や維持管理の手間がかかるため、放置しておくのはもったいないです。
今回は空き家の活用方法を3つ、メリットややり方とともに解説します。
千葉県野田市や流山市、柏市で空き家を所有している方は、ぜひご参考になさってください。
\お気軽にご相談ください!/
まずは、空き家のもったいないを解消する活用方法の一つ、住むことについて解説します。
空き家がもったいないと感じた場合、建て替えをして住む方法があります。
老朽化が進んでいると、そのままでは住むことができず、放置してしまっているケースも珍しくありません。
建て替えをすれば、現在のライフスタイルや家族構成などに応じた、暮らしやすい家で住むことができます。
建て替えをする場合にチェックしておきたいポイントは、下記のとおりです。
上記のことを調査すると、どのような家が建てられるのか、建て替えが現実的なのかといったことを把握できます。
予算オーバーになったり工期が合わなかったりする場合は、家族と話し合い、慎重に判断すべきといえるでしょう。
空き家がもったいないと感じるなら、リフォームやリノベーションをして住むことも、活用方法の一つです。
リフォームは古くなった設備などを新品に換えたり、老朽化したところを修繕したりする工事を指します。
リノベーションとは、間取りを変更するなど大掛かりな工事のことで、空き家の性能や資産価値の向上が期待できるのが特徴です。
一戸建てを全面リフォームする場合、費用の相場は150万円~500万円ほどとなります。
リノベーションなら250万円~1,200万円ほどが相場ですが、工事内容や立地、施工面積などによって異なるでしょう。
空き家がもったいないと思って建て替えを検討しても、再建築不可物件の可能性があることに注意が必要です。
再建築不可物件とは、解体をしてしまうと新しく建物を建てられない土地を指します。
古い土地に多く、接道義務(建築基準法で定められた道路のルール)を満たせないため、建築許可が下りません。
そのため、建て替えを検討する場合は条件を確認する必要があります。
ご自身で調査することも可能ですが、不動産会社に依頼するとよりスムーズに調べることができるでしょう。
▼この記事も読まれています
不動産売却で注目されるインスペクションとは!メリットや費用についてご紹介
\お気軽にご相談ください!/
続いて、空き家のもったいないを解消するための活用方法として、人に貸すことについて解説します。
リフォームやリノベーション費用がもったいないと感じた場合は、そのままの状態で借主を探してみます。
掃除や小さな修繕で借りてくれる方がいれば、お金をあまりかけずに空き家を活用することが可能です。
建物は人が住まなくなると、急速に劣化が進み、最終的には朽ち果ててしまいます。
そのため、換気や掃除などの湿気やカビ対策をはじめとする、維持管理をおこなわなくてはなりません。
しかし、空き家が遠方にある場合、足を運ぶことが難しいという方もいらっしゃるでしょう。
賃貸物件として第三者に貸すと、入居者が掃除や換気をおこなってくれるので、建物の寿命を延ばすことができます。
また、人に貸すと毎月安定した家賃収入を得られることも、大きなメリットです。
ローンの支払いが終わっていなければ、得られた家賃収入を返済に充てることができます。
築年数が古かったり建物の状態があまりにも悪かったりする場合、借手が見つからず貸すことが難しくなるかもしれません。
そのようなときは、リフォームをおこなってから貸すのがおすすめです。
先述のとおり、一戸建てを全面リフォームする場合、費用の相場は150万円~500万円ほどとなります。
借主が見つからず貸すことができなければ、赤字経営となり、かけた費用がもったいないと感じてしまう状況に注意が必要です。
空き家がもったいないと感じた場合、シェアオフィスやコワーキングスペースにして貸すことも、一つの方法です。
テレワークの方やフリーランスの方などの利用者が増えているので、需要は少なくありません。
ただし、シェアオフィスやコワーキングスペースにする場合、準備するものが多くあります。
代表的なものは、デスクとチェア、インターネット環境やプリンターなどです。
利用者の希望に沿ったり、ほかのシェアオフィスやコワーキングスペースとの差別化を図ったりするために、ドリンクサーバーやシュレッターなどが必要になることもあるでしょう。
「借手が付かなければもったいない!」と思う方もいらっしゃることと思いますが、必要経費として考えておく必要があります。
▼この記事も読まれています
家の売却に有利なホームステージングとは?メリットや費用を解説
\お気軽にご相談ください!/
最後に、空き家のもったいないを解消する活用方法として、売ることについて解説します。
売る場合、これまで発生していた維持費の負担がなくなります。
維持費とは固定資産税や都市計画税といった税金の支払いや、メンテナンスにかかる費用や手間のことです。
不動産は所有しているだけでコストがかかるため、そのままにしておくことはもったいないといえます。
そのため、今後住む予定がなく、家族が同意しているのであれば売ることを検討なさってください。
売るメリットとして、現金を手にできることも挙げられます。
立地や築年数などによりますが、不動産という財産を売ると、まとまった現金を得ることが可能です。
不動産として所有しているよりも、現金のほうが活用の幅が広がります。
生活資金や老後資金、子どもや孫のために使うなど、自由に使い道を決められるのがメリットです。
特定空家に指定される不安がなくなることも、売るメリットです。
特定空家とは、必要な修繕やメンテナンスがおこなわれていない、危険な空き家を指します。
自治体が調査し、特定空家かどうかを判断するのが一般的です。
たとえば、外壁のタイルが劣化しているのにも関わらず、修繕をおこなわず剥がれ落ちる危険性がある場合などが該当します。
また、庭の木が伸びて公道にはみ出していたり、ごみが不法投棄され放火のリスクがある場合なども同様です。
活用していない空き家であれば、売ることでそのようなリスクからも解消されます。
▼この記事も読まれています
住みながら不動産を売却する方法とは?メリットや注意点を解説!
空き家に住む場合は、建て替えで現在のライフスタイルに合わせた住まいにしたり、リフォームで古くなった設備を交換したりといった方法があります。
貸す場合は、そのままの状態で貸したり、シェアオフィスやコワーキングスペースにしたりすることを検討なさってください。
売る場合のメリットはまとまった現金が手に入ることや、維持管理の手間から解消されること、特定空家に指定される不安がなくなることなどです。
野田市の不動産売却ならちば住販株式会社へ。
一戸建て・土地・マンションなど幅広く提案が可能です。
無料査定もおこなっておりますので、お気軽にお問い合わせください。